福岡スイミングクラブ

福岡スイミングクラブのブログです。皆さまの健康作りのパートナーとして情報を発信してまいります。

プールの管理

寒さなんて大丈夫👍子どものスイミング

みなさま 福岡スイミングクラブでは 冬でも快適にプールをご利用頂けるよう対策を立て お子様が楽しく安全に過ごしていただけるように 心掛けています。 冬場こそ抵抗力をつけ 体力づくりをするためのお役に立ちたい! と思っています。 寒さ対策バッチリ! …

次亜塩素水噴霧器を増台しました

みなさま 当クラブではジアクリーンという次亜塩素水噴霧器を すでにギャラリーに設置しております。 次亜塩素水とは ウイルスを不活性化する消毒水です。 小型のものをこの度、ギャラリーに増設 さらに、さらに、男女更衣室にも 小型の次亜塩素水噴霧器を設…

館内の空気をきれいに

福岡スイミングでは、空気中の除菌を目的に 「ジアクリーン」を導入しています。

インフルエンザ 風邪 選手の体調管理

今週のお題「冬の体調管理」 衛生管理と体力作りでサポート! 皆さま。インフルエンザの季節、そして、それ以外にも様々な病気に罹りやすい季節ですね。 昨日(1月25日)の報道でも下記のような記事が。 インフルエンザ流行が続く中、注目の新薬「ゾフルーザ…

プールにお布団

皆さま。寒さが厳しい日々が続いておりますが、お変わりありませんか? 福岡スイミングクラブのプールは冬場になると、お布団を被って寝ているのですよ。 営業終了後のプールの様子をご紹介しますね。↓

プール水質管理 きれいな水を提供するために(3)

皆さま。福岡スイミングクラブでは、配管設備に「モールドウォーター」を採用しています。 ??モールドウォーターって何でしょう?? 「モールドウォーター」というからには、「π(パイ)ウォーター」のように、水自体のことかと思われるかもしれませんね。…

プール水質管理 きれいな水を提供するために(2)

皆さま。福岡スイミングクラブのプールの水は あの有名な!π(パイ)ウォーターのお水で満たされているのですよ。 パイウォーターって一体?

プール水質管理 きれいな水を提供するために(1)

皆さま。福岡スイミングクラブのプールについてご紹介します。 プールの水はどれくらいの頻度で調べていると思いますか? ↓答え