みなさま
4月3日から東京アクアティクスセンターで
日本選手権が行われています🔥
福岡スイミングO B2名も
頑張っています!
藤原 育太くん 50m自由形 200m個人メドレー
藤田 斗優くん 400m個人メドレー
に大学から出場しています!!
オリンピックの選考を兼ねたレベルの高い戦いの中、
二人は頑張っています。
藤田くんにおいては
400m個人メドレーにおいて
彼のベストタイムを出していました😄
コロナ禍において試合数も減り、東京の学校ということで
不安もなきにしもあらずだっただろうと察します。
その中で、ベストを出したことに拍手👏です😆
藤原くんは2種目もエントリー。
200m個人メドレーも久しぶりの公式の試合で去年よりも
良いタイムを出していて、藤原くん、頑張っています!!
さらに50m自由形が9日にありますので
より良い結果が出ますように、福岡から応援です💪📣
多くの方は、池江璃花子さんの素晴らしい回復の軌跡に注目されています。
本当に、池江さんの努力は感動と目を見張るものがありますよね。
しかし、我がクラブからお伝えしたいのは、
クラブOBの二人と池江さんの共通項。
水泳という競技を通じて、自分の信念に忠実に、
まっすぐ、頑張っている姿とその情熱です。
藤原くん、藤田くんも、一朝一夕で日本選手権に出れたわけではないですし、
池江選手も通常の白血病患者の方よりも回復が早いのも
それまで培われたことが大きいと思います。
こうした選手たちが福岡スイミングで育っていること。
その姿を福岡スイミングでレッスンする子どもたちにも
身近に感じてもらいたいですし、
何より、子どもたち自身が目標は自分の力で近づけていくことを
レッスンを通して実感してもらいたなぁと思います🤗